白蟻防除施工方法

在来処理法(土壌処理・木部処理)

新築

長年の使用実績により、ほとんど臭いがない安全性の高い、人や住まいにやさしいシロアリ防除剤を使用しています。 


土壌処理

 

シロアリは、一般に地中を通って建物内に侵入してする事が多い為、基礎を作る(コンクリート打設)前に土壌処理を行います。


盛土部分への薬剤注入処理

 

玄関、勝手口部分は基礎工事の後に砕石を入れ土間を作られる為、その部分は一般は無処理になります。

弊社ではシロアリの侵入経路になる危険個所には土間をボーリングし薬剤を注入し入念に施工を行います。


木部処理

 

床組及び基礎天板より1メートル部分の木部に処理を行います。

継手、小口部分は特に入念に施工を行います。


木部処理


吹付処理

 

床下にコンクリートを打ってあってもシロアリは建物内に侵入する可能性があります。

基礎面及び基礎の打継部、配管等の立上り、水抜き穴などへ入念に処理を行います。


吹付処理


吹付処理

既設


床下入口・養生状況

 

作業員が床下の作業で出入りする際に飛散するホコリ等により室内が汚れる可能性があります。

弊社では、ホコリ等の飛散対策として養生ビニールの静電気がホコリを吸い寄せる利点を利用し入口付近を囲い飛散を防ぎます。


木部薬剤注入処理

 

木部の防腐防カビ対策の為に、束・土台・大引を穿孔処理を行い薬剤を注入し、木の栓で穴を塞ぎます。


床下の清掃

 

換気口や基礎パッキンによる通気口により入ってくる害虫・ホコリ等は、年月が経つにつれ床下に蓄積します。衛生面にもよくありません。(アレルギーの発症やノミ・ダニの発生)


土壌への吹付処理

 

床下の土壌(基礎面・基礎打継部・配管周り・土壌表面)への全体的な土壌処理を行います。

 


土壌処理


木部処理

 

床下の木部(土台・大引・束・床組)への全体的な木部処理をおこないます。

木部処理


お風呂場・土間加圧注入処理

 

特に水廻りは湿気が多くシロアリが発生しやすい場所です。

洗い場のタイル目地を等間隔でボーリングし薬剤を加圧注入します。注入後の穴は、補修材で修復します。


お風呂場・壁内部への注入処理

 

壁内部には、柱・間柱・筋交い等の木部が使われています。

壁面のタイル目地を等間隔でボーリングし専用の壁ノズルを使用し薬剤注入します。

注入後の穴は、補修材で修復します。


お風呂場(ユニットバス)薬剤散布処理

 

お風呂場が、ユニットバスの場合は床下から入れる為、室内からの工事は必要ありません。


玄関内側及び外側・土間加圧注入処理

 

玄関サッシ枠(木枠)立上り部分は土間に埋まっている為シロアリが侵入しやすい状況です。

内側と外側のタイル目地をボーリングし薬剤を加圧注入します。

注入後の穴は、補修材で補修します。


玄関・壁内部への注入処理

 

内部には、柱・間柱・筋交い等の木部が使われています。

壁面のタイル目地を等間隔でボーリングし専用の壁ノズルを使用し薬剤注入します。

注入後の穴は、補修材で修復します。


勝手口・土間加圧注入処理

 

勝手口サッシ枠(木枠)立上り部分は土間に埋まっている為シロアリが侵入しやすい状況です。

内側と外側の土間部をボーリングし薬剤を加圧注入します。

注入後の穴は、補修材で補修します。


お庭周り(建物外周)必要箇所への処理

 

シロアリは地中より木材等の餌を探しながら建物内に侵入してきます。特に雨水等で腐朽した切株・杭・残材は食害被害を受けやすく、シロアリの侵入経路になる危険性があります。

建物の周りを作業員による調査後、必要箇所への薬剤処理を行います。