被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
弊社では、劣化(クラック)・弱体化した基礎等のコンクリートの補強・補修をし
ています。安心した住まい造りを提案し施工致します。
◆ コンクリート補強・補修剤パワーアラスト 詳細はこちら
自然を守る・住まいを守る・人の健康を守る
弊社㈱東部白蟻センターは、社員数10名(日本しろあり対策協会の登録防除士6
名・エコボロン認定施工士7名)の小さな会社ですが、この道46年の実績を持つ経営者を筆頭に、熊本県内の全省庁、熊本県、各市町村の諸官庁及び、ハウスメーカー、建築、工務店、不動産、一般住宅等から、受注展開している会社です。
今般、熊日新聞報道において、白対協(日本しろあり対策協会)認定品で広く使用されている農薬系薬品が「人間の脳に影響懸念」。という見出し!
これでは弊社の基本理念である【自然を守る、住まいを守る、人の健康を守る】に反しているとの思いから、他社に先駆けて、天然素材で揮発せず、安全性に優れているエコボロンを使用しています。
ここ九州、熊本は、イエシロアリの多発地域でありますが、弊社自慢のスタッフが、白蟻の発生状況を分析し、その建物の構造に合った工法で、白蟻被害の多い個所には、より有効な薬剤を選んで施工します。
今後も、弊社の高い技術力と安心安全な施工で、快適な住環境造りのパートナーとして、今以上に、お客様の笑顔がみられるよう、日本一のオンリーワン企業となるよう邁進したいと思います。
弊社では、毎年9月4日を白蟻供養の日と定め浄行寺様にて
社員一同供養致しております。
お問い合わせはこちらからどうぞ!
<2016年>
12/26 ブログを開設しました。
09/05 シロアリ被害状況を追加しました。
09/05 パワーアラスト施工事例を追加しました。
06/29 コンクリート補強・補修剤パワーアラストを追加しました。
<2015年>
11/19 お客様の声を更新しました。
01/26 しろありの被害に無料点検案内)を追加しました。
01/26 白蟻駆除法3つの柱に新素材エコボロンPROでの3Gシステム案内を追加しました。