しろあり駆除法3つの柱 - エコボロン熊本 東部白蟻センター

しろあり駆除法3つの柱

弊社は白蟻の発生状況を分析し、その建物の構造に合った工法でより有効な薬剤を選


んで施工します。

 

1.エコボロン工法(自然素材)


2.ベイト工法


3.薬剤処理


1. エコボロン工法

ホウ酸塩を採用した処理法で、しろあり、食材性甲虫、木材腐朽菌などによる被害を


抑制します。自然素材で、揮発、蒸発しないので変化することなく、効果も長期間持


続します。部屋の空気を汚さず、ご家族やペット、環境に優しい工法です。専門知識



をもった認定施工者が施工いたします。

 

こちらでご覧いただけます。

2. ベイト工法

餌木の入った容器(ステーション)を設置し、容器内のしろありの有無を定期的に点


検します。しろありのコロニー(巣)そのものを消滅させるので、大量の薬液をお住


まいに直接散布する必要がなく、ご家族やペット、周辺環境にも安全で、施工時も気



になる臭いはありません。

 

こちらでご覧いただけます。

3. 薬剤処理

安全性の高い薬剤を使用し、散布処理します。より早く防蟻効果が表れ、致死効果に


も優れ、効果も長持ちします。しろありが抵抗なく薬剤に接触するため、多くの個体


に影響を与え、巣の中のしろありを退治できます。異臭や残臭がほとんどないので施


工後も快適に暮らしていただけます。日本しろあり対策協会登録の、しろあり防除施



工士が施工いたします。

 

こちらでご覧いただけます。

トップに戻る パソコン版で表示